聖ミヒャエル教会 | 聖ニコライ教会(跡) |
聖ペトリ教会 | 聖ヤコビ教会 | 聖カタリーネン教会 |
教会と街の歴史
古くから教会は人々の生活や社会と深く結びついていた。たとえば,聖ニコライ教会の聖ニコラウスは船乗りと商人の守護聖人として,港町ハンブルクの市民たちの信仰を集めてきた。また,聖ヤコビ教会には聖地サンティアゴへ向かう多くの巡礼者が立ち寄った。
ここでは,ハンブルク観光がいっそう興味深いものとなるように,教会に関する情報をちょっとした歴史とともに紹介したい。








1527年のハンブルク。一番左の背の高い尖塔が聖ニコライ教会。聖カタリナ,ペトリ,ヤコビ教会の尖塔も見える。「ミッヒェル」の愛称でハンブルク市民に親しまれている聖ミヒャエル教会は,この当時まだ建造されていない。(画像クリックで拡大)
その他の見どころ
市庁舎 / 内アルスター湖 / 外アルスター湖 / ハンブルク港と倉庫街 / フィッシュマルクト / ハンブルクの建物・通り |